Point2
大豆イソフラボンを摂取します
エストロゲンと似た役割が期待できる大豆イソフラボンの摂取を心掛けるよう、茅ヶ崎で指導しています。納豆・豆腐・油揚げなど、大豆製品を積極的に採り入れます。鍼灸院として、更年期障害・生活習慣病・がんの疾患を予防します。
Access
最寄り駅から車で数分の距離に店舗を構えて皆様のご利用をお待ちしています
概要
店舗名 | 鍼灸塾アン |
---|---|
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市本村3-12-15 |
電話番号 | 0467-37-9880 |
営業時間 | 9時00分~20時00分 随時、受付・施術をしております。 営業日時とご都合が合わないときは、 ご相談ください。 |
定休日 | 日曜日 |
アクセス
本村地域にお住まいの方々から多数ご利用をいただいております。最寄り駅から車で数分の距離に拠点を構え、日々お客様と向き合っております。また、感染症対策と混雑緩和のため、完全予約制を導入しております。他の方との接触機会を無くし、お客様に安心してご利用いただける環境を整えています。
特徴
ホルモンバランス減少による体調管理法を茅ヶ崎で指導
鍼灸院として自律神経の乱れや更年期障害による不調を軽減
エストロゲン減少や自律神経の変調による、身体の不調に苦しんでいる方を支えています。血管や筋肉の健康維持・美肌形成・生理周期の安定など、様々な役割を担っていたエストロゲンが減少すると、肩こり・発汗・倦怠感などを招きます。納豆や豆腐から大豆イソフラボンを摂取し、更年期障害の影響とがんの疾患リスクを最小限に抑えています。さらに、コレステロール減少や糖代謝の活性化をもたらすエクオールが摂取可能なサプリメントを紹介し、生活習慣病を予防します。また、育児でのストレス・仕事での不安・睡眠不足など、疲労やストレスの蓄積で自律神経のバランスが乱れます。自律神経が乱れると吐き気・手足の痺れに加えて抑うつや不眠症を併発し、精神的にも不安定な状態に陥ります。整体師が良質な睡眠・半身浴・有酸素運動の実施を指導し、リフレッシュ効果を与えます。
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
膨大な仕事量・人間関係でのトラブル・長時間同じ姿勢での作業など、女性に発生頻度が多い緊張型頭痛を鎮静化しています。鍼灸を打って首や肩周りの緊張を緩め、血液循環を活性化させ、また自律神経の働きも整え不快感を軽減します。2021.04.03倦怠感・疲労感増大を招き行動意欲を低下させる頭痛を和らげます | 茅ヶ崎で痛みが少ない施術を徹底する鍼灸塾アン
-
東洋医学の五行(ごぎょう)とは一つの事柄を5つに分ける考え方です。例えば、「臓器」であれば「肝・心・脾・肺・腎」、「味」であれば「酸・苦・甘・辛・鹹(しおからい)」などに分けられていて、これらは、「木・火・土・金・水」と対応してきます。五芒星(☆)のそれぞれの頂点にこれらが当てはまります。ツボには経絡(気の流れ)ごとに火穴、金穴、水穴などの別名があるツボがあり、症状の改善のためにそれに対応するツボを使うことが多いです。身体の心配事、ご相談ください。2021.08.09東洋医学の五行って何?|茅ヶ崎市の鍼灸塾アン